タイムライン

2025.8.3 CSL 第3節
vs ベルガロッソいわみ

中国リーグ第3節は、ベルガロッソいわみと対戦し、0-1で敗北しました。

格上相手に自分達のサッカーをし、
相手の能力を下げ、戦いましたが、勝ち点を奪うことはできませんでした。

残り5試合を残し、順位は9位。
8位との三菱自動車水島FCとの勝ち点差は『4』あります。

少し期間が空きますが、8月末の三菱戦は、
絶対に負けられない戦いです。

6月からの10連戦を終え、選手たちは疲労困憊ですが、
次節に向けて、しっかりケア・トレーニングしていきます。

猛暑の中、遠方の中、応援していただき、ありがとうございました。

最後になりましたが、ベルガロッソいわみの関係者の皆様、ありがとうございました。

2025.7.26 CSL 第13節
vs FCバレイン下関

中国リーグ第13節は、FCバレイン下関と対戦し、0-4で敗北しました。

前半開始直後や終了間際など、悪い時間帯に失点すると勝つことはできません。

本日の結果によって、順位を9位に落としました。
一人ひとりが危機感をもっと持ち、日々精進してまいります。

本日も猛暑の中、且つ、下関と遠方の中、応援にかけつけていただき、ありがとうございました。

最後になりましたが、FCバレイン下関の関係者の皆様、本日はありがとうございました。

2025.7.19 CSL 第12節
vs ベルガロッソいわみ

中国リーグ第12節は、ベルガロッソいわみと対戦し、0-1で敗北しました。

本日の試合のテーマとして監督から「全員でタフに」と指示があり、
相手の怒涛の攻撃も全員で守っていたのですが、後半45分+6分のところで失点してしまいました。

勝ち点1に限りなく近づきましたが、現実は敗北です。

リーグが少し間があくまでの残り2連戦。山口と島根の遠征になります。
しっかりケア・コンディション調整し、全員でタフに戦います。

本日もOBの方々が、3連休の合間を縫って、ボールパーソンに駆けつけてくれました。
暑い中、ありがとうございました。

お忙しい中、猛暑の中、本日もたくさんの応援をいただき、ありがとうございました。

最後になりましたが、ベルガロッソいわみの皆様、ありがとうございました。

2025.7.12 CSL 第11節
vs SRC広島

中国リーグ第11節は、SRC広島と対戦し、0-1で敗北しました。

敗れはしましたが、
10人になりながらも、相手に臆することなく、
戦う選手たちの姿は、とても誇らしかったです。

本日も遠方の中、遅い時間にも関わらず、応援にきていただき、ありがとうございました。

2025.7.6 CSL 第10節
vs 福山シティFC

中国リーグ第10節は、福山シティFCと対戦し、1-6で敗北しました。

本日より熱中症対策期間ということで、試合時間が夕方~ナイターとなりました。

相手が強く上手いのはわかっていましたが、自分たちが通用する部分もあり、収穫もありました。
自分たちのストロングポイントを出して、1得点とれましたが、
相手が10人の中、後半も失点を重ねてしまい、それは反省すべき点でした。

本日もホームゲームなので、OB方にボールパーソンのご協力をいただきました。
いつもありがとうございます。

キックオフ時間が遅い中、たくさんの応援にきていただき、ありがとうございました。

最後に福山シティFCの皆様、本日はありがとうございました。

2025.6.29 CSL 第9節
vs バンメル鳥取

中国リーグ第9節は、バンメル鳥取と対戦し、4-0で勝利しました。

複数得点・無失点と、文句ない形で勝ち点3を獲得することができました。

猛暑の中、本日もたくさんの応援にきていただき、ありがとうございました。
暑い中、一緒に戦っていただき、いつも感謝しております。

本日もOBの方がボールパーソンに駆けつけてくれました。
準備片付けも手伝っていただきました。
いつもありがとうございます。

次節からは、熱中症対策期間ということで、夕方~ナイターゲームとなります。

最後になりましたが、バンメル鳥取の皆様、ありがとうございました。

2025.6.22 CSL 第8節
vs Yonago Genki SC

中国リーグ第8節は、Yonago Genki SCと対戦し、0-1で敗北しました。

前半2分に失点してしまい、そこから相手に守られて、攻め続けたものの得点することができませんでした。
リーグ順位を分ける大事な試合でしたが、勝ち点を獲得できず、とても悔しいです。

来週も絶対に負けれない試合ですので、しっかり修正して来週を迎えたいと思います。

本日もホームゲームということで、OBの方々がボールパーソンに来てくださいました。
いつも支えていただきありがとうございます。

本日もたくさんの応援をありがとうございました。
来週も猛暑が予想されますので、しっかり熱中症対策をしてお越しくださいませ。

2025.6.15 CSL 第7節
vs 廿日市FC

中国リーグ第7節は、廿日市FCと対戦し、2-3で敗北しました。

今日は、リーグの順位を分ける大切な試合でしたが、敗北してしまいました。
失点がかさむと、中々逆転するのは厳しいです。

しっかり振り返り、当たり前のことが当たり前にできるように精進していきます。

まだまだ連戦は続きますので、選手はしっかりケアしながら、反省・改善に励んでまいります。
明日から気温がぐっと上がりますので、体調管理がすごく重要になってきます。

本日も遠方のなか、応援にきていただきありがとうございました。
暑かったので、体調を崩されないようにしっかりご自愛ください。

廿日市FCの皆様、会場準備など含め、本日はありがとうございました。

2025.6.8 CSL 第6節
vs 環太平洋大FC

中国リーグ第6節は、環太平洋大FCと対戦し、3-5で敗れました。

5失点で敗れはしましたが、崩れて完敗ではなく、
戦えた部分やリードしてた時間もあり、
下を向くのではなく、課題や反省を修正すべく日々精進していきます。

まだまだ連戦が続きますので、選手はしっかりケアしながら、戦い続けます。

本日もOBの方々がボールパーソンに駆けつけてくれました。
いつもチームを支えてくださり、チーム一同感謝しております。

また本日もたくさんの応援に来ていただき、ありがとうございました。

最後に環太平洋大FCの皆様、準備片付けなどしていただき、ありがとうございました。

2025.6.1 CSL 第5節
vs 三菱自動車水島FC

中国リーグ第5節は、三菱自動車水島FCと対戦し、3-2で勝利しました。

水島の地にて、天皇杯予選でのリベンジを果たすことができました。
中国リーグに復帰して、初勝利となりました。

失点しても切れることなく最小失点でいき、自分たちのサッカーを続け、逆転することができました。
この結果に過信することなく、自信にしてこれからも戦い続けます。

今日から7月中旬まで連戦となりますので、
しっかりケアしながら強度を落とすことなく日々トレーニング継続です。

昨年度の中国リーグ上位勢に勝ち点3と奪えたことは、とても大きいです。

本日もお忙しい中、たくさんの応援をいただき、ありがとうございました。

三菱自動車水島FCの皆様、ありがとうございました。

2025.5.4 CSL 第4節
vs FCバレイン下関

中国リーグ第4節は、FCバレイン下関と対戦し、0-2で敗北しました。
(3試合目ですが、第4節となっております)

ホームゲームということで、エスコートキッズと入場・写真撮影を行いました。

中国リーグは、6月まで空きますが、Training Matchや日々の練習にて、
強度やモチベーションを落とさず、継続していきます。

GW真っ只のお忙しい中、たくさんのご声援をいただき、ありがとうございました。

2025.3.30 CSL 第2節
vs SRC広島

中国リーグ第2節は、SRC広島と対戦し、1-1で引き分けました。

昨年度2位のチームに、勝ち点1を獲得できたことは、とても大きいですが、
試合内容からいうと勝ち点3を取れなくて、非常に悔しいです。

後半は、風上で優位に試合を運べましたが、最後のところで決めきることができませんでした。

中国リーグは少し空きますが(5/4)トレーニングマッチや日々の練習にて、
強度を落とすことなく、準備・鍛錬し続けていきます!

OBの選手もボールパーソンに駆けつけてくれました、
ありがとうございます!

本日は、寒くて強風の中、たくさんの応援にきていただき、ありがとうございました。
皆様、体調を崩されませんように。

SRC広島の皆様、ありがとうございました。

2025.3.23 CSL 第1節
vs 福山シティFC

中国リーグ開幕戦を、昨年度1位の福山シティFCと対戦しました。

結果は、0-3で敗北しましたが、
守備の時間が長く続く中、選手たちは集中が切れることなく、戦いきることができました。

当然相手は強く、この強度をベースとし、日々の練習に落とし込んでいきます。

相手の応援もすごく、アウェーの中、たくさんの応援をしていただき、ありがとうございました。

また来週も第2節がありますので、
しっかりリカバリーします。

ちなみにですが、本日より新ユニホームでした!
赤黒黒の組み合わせかっこいいですよね!

本日は、福山シティFCの皆様、
ありがとうございました。

2025.3.16 天皇杯社会人予選 第一代表決定戦
vs 三菱自動車水島FC

社会人代表権をかけ、三菱自動車水島FCと対戦しました。
0-1と敗北しましたが、天候やグラウンド状況が悪い中、一生懸命戦う彼らを見てると、次に繋がる試合だったと思います。

水島の企業同士の対戦で、会場も水島ということで、たくさんの応援にきていただき、ありがとうございました。

今週末は、中国リーグの開幕戦です。
相手は昨年度1位の福山シティFCですが、臆することなく、戦います。

たくさんの応援をよろしくお願いいたします。

三菱自動車水島FCの皆様もありがとうございました。

2025.3.9 天皇杯社会人予選 3回戦 vs RKクラシック

2025年の公式戦、初戦を1-0で勝利しました。

課題はありますが、勝ちながら反省できることが1番です。

来週の日曜は、三菱自動車水島FCと福田公園で第一代表権をかけ、戦います。
対戦相手も会場も水島ダービーにふさわしいです。

たくさんの応援をよろしくお願いいたします!